リノベーションする前に見ておきたい!大手メーカーのショールーム3選
- リフォーム
 
        中古物件を購入して自分好みのリノベーションをしたいけど、家具や設備をどう選べば良いか分からない…そういった場合にはショールームに行かれることをオススメします!
        今回は、実際に私がショールームに行ってきた体験記をご紹介させていただきます。
        
        東京都・新宿区には、様々な企業のショールームがあります。
        それぞれ特色があるので、何件かショールームを回ってみて自分好みの家具や設備を見つけていきましょう。
    
3つのショールームをご紹介
TOTO
                    まず訪れたのが、水まわりといえばというイメージがある「TOTO」さん。
                    キッチン・お風呂・トイレなど様々な種類の商品が展示されていました。
                    「TOTO」さんの良いところはデザイン性の高さ!無駄なものがなく洗練された印象を受けました。また、水まわりに特化しているからこそ商品の種類の多さがあります。スタッフさんもそれぞれの商品の違いを丁寧に説明してくれました。
                
            朝日ウッドテック
                次に訪れたのが、主に床材(フローリング)を扱っている朝日ウッドテックさん。
                フローリングといってもその種類は無限大。無垢のフリーリングはもちろん、木のぬくもりはそのままにお手入れのしやすい挽き板、傷に対して強い突き板など様々な商品が展示されています。あなたのこだわりにマッチした床材が見けられると思います。
            
        LIXIL
                最後に訪れたのは、住まい全般の設備を取り扱っているLIXILさん。
                キッチンやお風呂はもちろん、玄関ドア、窓、サッシも取り扱っています。
                一番驚いたのが、ショールームにいたお客様の数。幅広い設備を揃えているため、平日にも関わらず大人数でにぎわっていました。 接客のサービスも素晴らしく、混んでいてもきちんとした対応をしてくれますよ。
            
        
        新宿には多くのショールーム展示場があります。
        あくまで私が訪れたのは3カ所ですが、よりあなたの好みに近い業者が見つかるかもしれません。ショールームを見ているだけで自分が購入した際にどういった設備や内装にするか、考えるだけでワクワクしますよね!
    
こだわりのリノベーション
弊社のお客様の中にも、中古物件を購入し、ご自身の好きな設備や内装にこだわったリノベーションをされている方がいらっしゃいます。
    ※お写真は築35年のマンションをリノベーションした一例です。
        弊社では、リノベーションに関するご相談を承っております。ぜひご連絡ください。
        また物件購入のスタートとして、弊社では売買セミナーを行っております。
        今回ご紹介したリノベーションについてはもちろん、資産価値が下がりにくい物件購入の方法をご紹介しています。
        まずは一度、弊社の売買セミナーにご参加いかがでしょうか?