賃貸物件の入居審査が通った後にするべきことは?
- お部屋探し
不動産会社や大家さんによる入居審査が完了したら、晴れて賃貸契約を締結することになります。また、このタイミングで入居日が正式に決定します。引っ越し直前にバタバタしないよう、早めに準備を進めておくことが大切です。しかし、実際に何から手をつければいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、賃貸物件の入居審査通過後に行う準備について解説していきます。
現住居の解約手配はお早めに
賃貸物件の入居審査を通過して賃貸契約を結んだら、遅くとも2〜3ヶ月以内に新居に引っ越すことになります。ただし、新居を契約しても、今住んでいる部屋が自動で解約されるわけではありません。のちのちトラブルにならないためにも、現住居の解約手配は早めに進めておきましょう。
不動産会社や大家さんへの退去連絡
引っ越しが正式に決定したら、まずは不動産会社や大家さんへ連絡しましょう。契約内容にもよりますが、遅くとも1ヶ月前までには連絡する必要があります。詳しい期限については賃貸契約書を確認してください。
退去連絡の際に、正式な退去日や立ち会いの日を決定します。新居への引っ越しスケジュールも考慮したうえで、できるだけ余裕を持って日程を組むのがおすすめです。
ライフラインの解約手続き
現住居の退去日が決定したら、電気・ガス・水道といったライフラインの解約も忘れずに行いましょう。遅くても、引っ越しの1週間前までには済ませておくと安心です。
多くのライフライン業者では、電話だけでなく、インターネットでの解約手続きも受け付けています。お客様番号が記載された請求書などを手元に用意しておくと、スムーズに手続きを進められますよ。なお、解約の際は原則として立ち会いは不要です。
新居への引越し準備をしよう
現住居の解約手配に気を取られすぎていると、新居への引っ越し準備がおろそかになってしまいがちです。引越し当日に慌てなくても済むように、計画的に準備を進めることが大切です。ここでは、入居審査通過後にスタートしたい引越し準備を解説します。
ライフラインの開通手続き
新居への入居日が決まったら、早めにライフラインの開通手続きを行ってください。電気・水道は入居日の1週間前、立ち会いが必要なガスは2〜3週間前までに済ませておくとよいでしょう。
ただし、引っ越しシーズンは特に混み合うため、希望日に立ち会いできない可能性があります。2〜4月に引っ越しを予定している場合は、1ヶ月前には連絡しておくと安心です。また、解約時と同様、開通手続きは電話だけでなくインターネットでも受け付けています。
引っ越し業者の手配
部屋の荷物が多い場合や、遠方へ引っ越す場合、引っ越し業者を利用する方も多いのではないでしょうか。ほとんどの引っ越し業者では、1〜3ヶ月前から見積もりを受け付けています。遅くても2週間前までには手配を済ませておくと安心です。
ただし、引っ越しシーズンである2〜4月は予約が非常に混み合います。新居へ引っ越す日が決定したら、できるだけ早めに申し込んでおくとよいでしょう。どの引っ越し業者に依頼すればいいのかわからない場合は、不動産会社に紹介してもらうのもおすすめです。
入居審査通過後にキャンセルしたくなったら?
入居審査を通過したあとに物件をキャンセルできるかどうかは、賃貸契約の有無によって変わってきます。入居を申し込んで審査が完了した時点では、まだ「この物件に入居したい」という意思表示を行ったに過ぎません。初期費用を支払ったあとでも、賃貸契約を結ぶ前であれば、違約金などのペナルティなしでキャンセルが可能です。
ただし、賃貸契約書にサインしたあとは、原則として物件のキャンセルはできません。やむを得ない事情がある場合でも、違約金が発生する場合がほとんどです。初期費用についても、ほとんど返済してもらえないケースが一般的です。
大家さんにも迷惑がかかってしまうため、安易な気持ちでキャンセルするのはやめましょう。ちなみに、賃貸物件などの不動産契約はクーリングオフの適用外となるため注意してください。
まとめ
入居審査を無事に通過したら、いよいよ引っ越しの準備が始まります。新居の方に意識が向けられがちですが、今住んでいる部屋の解約手配も忘れずに行ってください。ライフラインの解約手続きを怠ってしまうと、新居に引っ越してからも料金を請求され続ける…なんてことも起こりかねません。
万が一、入居審査後に部屋をキャンセルする場合は、できるだけ早めに不動産会社へ連絡してください。ただし、原則として賃貸契約を結んだあとのキャンセルは不可能です。入居の申し込みや賃貸契約は慎重に行いましょう。
引っ越しを予定している方は、今回の記事もぜひ参考にしてみてくださいね。